〒921-8014 石川県金沢市糸田1-9-2

             076-272-7557

サポート詐欺に騙されないためには

最近、よくニュースで特殊詐欺の事件を見る機会が多いです。

これだけニュースで詐欺事件が取り上げられていて、詐欺に騙されないためにはこうした方いいなど

様々な専門家の方々が発言されているのに、なかなか無くなりません。

 

今回は詐欺事件の中でもサポート詐欺について書こうと思います。

サポート詐欺とは、パソコンでインターネット閲覧中に、突然ウイルスに感染したかのような画面を表示して、不安を煽り画面上の電話番号に電話をかけさせて、ウイルス感染などしていないパソコンのウイルスを除去するための金銭を要求する行為となります。

 

インターネット閲覧中になぜウイルス感染しました。などのポップ画面が表示されるのでしょうか?

実はこれ、誰にでも遭遇する可能性があるのです。

この手口は、ウェブサイト広告が表示される仕組みと同じで、偽の警告画面を広告として仕込むことで表示させられていると考えられています。

そのため、インターネットでウェブサイトを閲覧していると、急に警告文が表示されパニックになり書かれている番号に連絡して、払わなくてもいい料金を払ってしまうことになってしまいます。

 

ではどのようにすればサポート詐欺に遭わずに済むのかというと、警告文が表示されても画面を閉じるだけでいいんです。

もし画面が閉じない場合は、パソコンの再起動または強制終了を行います。

 

もし表示されても絶対にやってはいけないこと!!

1.偽のポップアップ画面上にセキュリティソフトのダウンロードやインストール表示があっても絶対に押さない。

2.画面上の電話番号にはかけない。

3.セキュリティソフトやサポート契約はしない。

もしセキュリティソフトの購入やサポート契約をしてしまったら、消費生活センターへ相談しましょう。